品質管理・噴霧塗装

【仕事内容】
金型をはじめとする板金・組立・表面処理の多岐多彩に渡る技術力とノウハウで、よりきめ細かな製品ニーズにお応えできるようにしています。塗装技術は、多種多様な製品に美観や耐久性など、金属表面に求められる機能を付加するため、噴霧塗装用の機械、噴霧塗装用設備等を使用して工業塗装作業等における被塗装物及び塗料の種類に応じた噴霧塗装の方法を行う仕事です。また製品の品質を満足するように製造するため、最終の検査をおこなう品質管理の仕事もあります。◇資格をお持ちの方で経験者の方をお待ちしております。
宍粟わくわ~くステーションは、
働きたい人と地元企業をつなぐ「総合的な仕事の相談窓口」
●無料職業紹介
・求職者の希望にあわせて、開拓した求人を紹介
・就職相談・企業相談は市役所内にて随時実施、市内各所で出張相談会も開催
●おしごと相談
・ヒヤリングにより相談者の不安や課題を受け付け
・相談者ごとのサポートプランの策定
・相談者の背景を分析し解決の方向性を見定める
●就活サポート
・履歴書の書き方、模擬面接などを実施
・就労後も定着が見込まれるまでサポートを実施
★対象者に応じたセミナーや様々な機関と連携しイベントを開催
募集要項
求人番号 | 宍無-H29-3795 |
---|---|
雇用形態・勤務地 | 【正社員】山崎町 |
職種 | 品質管理・噴霧塗装 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山崎町 |
給与 | 【給与形態】月給制 【基本給】170,000円~210,000円 【基本給+定期的手当】170,000円~210,000円 |
就労期間 | 【雇用期間定め】無 |
勤務時間 | 【勤務時間】(1)08:10~17:00 (2)08:10~17:30 【付記事項】(1)4~10月 (2)11月~3月 【休憩時間】計65分 【時間外】月平均30時間 |
応募資格 | 【必要な経験】噴霧塗装 又は 品質管理 【必要な免許・資格】普通自動車免許(通勤用) 【年齢】不問 |
休日休暇 | 【休日】土曜 日曜 他 【年間総休日日数】115日 【年末年始休暇】有 【夏季休暇】有 【6か月経過後の年次有給休暇日数】10日 【付記事項】会社カレンダーによる(1年単位の変形労働時間制) |
試用期間 | 【試用期間】2カ月(賃金差) 【試用期間中の待遇・労働条件の変更】労働条件の変更あります |
定年制度 | 【定年】60歳 【雇用延長】65歳 |
受入人数 | 1 |
職業分類 | 金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断の職業 |
創業 | 西暦1969年 |
資本金 | 約4600万円 |
応募方法 | 相談窓口まで電話応募にてお問い合わせください ※電話応募の場合、上記の【求人番号】をお伝えください |
受付担当者 | 宍粟わくわ~くステーション |