職種(検索用) | ・E.サービスの職業 L 36.介護サービスの職業
|
地区コード(検索用) | 兵庫県
|
該当件数は36件です
全36件 1/2 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
生活支援員
【仕事内容】
身体に障害のある方が快適でリズムのある生活が送れるように、生活全般(食事・トイレ・入浴介助)を援助する仕事です。
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】900円〜900円
【基本給+定期的手当】900円〜900円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】不問
【年齢】不問 |
生活支援員
【仕事内容】
身体に障害のある方が快適でリズムのある生活が送れるように、生活全般(食事・トイレ・入浴介助)を援助する仕事です。その他、外出の付添もあります。※資格取得奨励制度あり
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】195,000円〜210,000円
【基本給+定期的手当】195,000円〜210,000円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】介護福祉士あれば尚良し/ヘルパーないし介護職員初任者研修受講が/あれば尚良し
【年齢】不問 |
介護職員
【仕事内容】
特別養護老人ホーム入所者様への介護業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)及び日常生活の支援を行っていただきます。土日祝日も勤務日になりますが、ローテーション勤務による交替制で毎週2日はお休み頂けます。また、夜勤の勤務が16:30〜9:30にかけてあり、月平均5〜7回程度対応頂きます。
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】139,800円〜175,000円
【基本給+定期的手当】162,800円〜203,000円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】資格のある方歓迎
【年齢】不問 |
介護職
【仕事内容】
サービス付き高齢者住宅での介護全般の仕事です。その他介護に関する事務があります。(レセプト等)
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】1,200円〜1,200円
【基本給+定期的手当】1,200円〜1,200円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】初任者研修修了者 以上
【年齢】不問 |
生活相談員(デイサービス)
【仕事内容】
新規利用者との契約、相談、対応。ケアマネージャーとの相談対応。各種計画書、記録の作成、介護業務全般に携わって頂きます。
給与 |
【給与形態】年俸制
【年収】2,700,000円〜4,224,000円
【基本給】180,000円〜281,600円
【基本給+定期的手当】180,000円〜281,600円
【給与備考】毎年7月に年俸改定を行います |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【付記事項】介護業務経験が望ましい
【必要な免許・資格】介護福祉士もしくは社会福祉士(主事)
【年齢】不問 |
介護支援専門員
【仕事内容】
町内在住のご利用者のケアプラン作成、訪問、相談援助などに携わって頂きます。
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】156,000円〜168,000円
【基本給+定期的手当】238,000円〜250,000円
【給与備考】年1回給与見直しあり |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【付記事項】介護、看護業務経験があれば尚良し
【必要な免許・資格】介護支援専門員/普通自動車免許/主任介護支援専門員の資格あれば尚良し
【年齢】〜59
【例外事由及び年齢制限理由】省令例外事由1号 定年年齢が60歳のため |
介護職員
【仕事内容】
介護業務全般(食事や入浴介助・清掃・洗濯・リクリエーションなどの支援)
給与 |
【給与形態】月給制
【年収】3,000,000円〜4,300,000円
【基本給】150,,340円〜230,000円
【基本給+定期的手当】220,340円〜300,000円 |
応募資格 |
【必要な経験】経験者優遇
【必要な免許・資格】不問
【年齢】不問 |
デイサービス介護員
【仕事内容】
デイサービス施設での介護、入浴介助などを担当していただきます。また、業務に関わる事務があります。
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】151,000円〜151,000円
【基本給+定期的手当】179,000円〜186,000円 |
応募資格 |
【必要な経験】介護経験
【必要な免許・資格】ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修修了者/介護福祉士/普通自動車免許
【年齢】不問 |
介護職
【仕事内容】
特別養護老人ホームに入所されている方への日常生活上で困難なことの援助やケア、介護と介助全般に携わっていただきます。中心業務としては食事・排泄・入浴介護を中心とした身の回りのお世話です。犬6匹、猫11匹がご利用者様と生活をしております。動物好きな方、お待ちしております。福利厚生が充実しており、全国の保養所等も大いに活用していただけます。
給与 |
【給与形態】月給制
【年収】2,778,000円〜3,268,000円
【基本給】165,000円〜200,000円
【基本給+定期的手当】175,000円〜210,000円
【給与備考】
上記年棒には、賞与2ヶ月分を含んでいます。早出・遅出・夜勤手当は入社後1〜3ヶ月後からになります。 |
応募資格 |
【必要な経験】不問。施設で丁寧に指導致します
【付記事項】介護資格の取得にむけて様々な支援を用意しております。
【必要な免許・資格】普通自動車免許
【年齢】〜60
【例外事由及び年齢制限理由】省令例外事由1号 定年年齢が60歳のため |
介護職
【仕事内容】
デイサービス利用者の介助・介護に携わっていただきます。利用者の皆様方の送迎もあります。
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】900円〜1,150円
【基本給+定期的手当】900円〜1,150円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【付記事項】経験者歓迎
【必要な免許・資格】普通自動車免許/ヘルパー2級または介護職員初任者研修あれば優遇
【年齢】不問 |
介護職
【仕事内容】
グループホームに入居されている方への日常生活上で困難なことの援助やケア、介護と介助に携わっていただきます。その他、利用者の方とのふれあい対話や生活記録作成、介護日誌の作成、カンファレンスに参加したり、関連部署との連携などをしていただく場合もあります。
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】900円〜900円
【基本給+定期的手当】900円〜900円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】普通自動車免許
【年齢】不問 |
夜勤専門介護職(一般職)
【仕事内容】
ユニット型特別養護老人ホームのご入居者様の介護全般・夜勤専門です。
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】1,312円〜1,650円
【基本給+定期的手当】1,312円〜1,650円
【給与備考】介福13,200円/回、H2,初任10,500円/回 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】ヘルパー2級または介護職員初任者研修/または介護福祉士
【年齢】18〜
【例外事由及び年齢制限理由】省令2号・満18歳に満たない者の深夜業の禁止(労働基準法第61条)により18歳以上を募集 |
介護職員
【仕事内容】
要介護高齢者の生活支援(食事・排泄・入浴等の日常生活介護)、自立援助に向けての支援(レクリエーションやクラブ活動の援助)及びその他付随業務
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】153,100円〜173,500円
【基本給+定期的手当】183,100円〜215,500円
【給与備考】昇給あり、前年実績1,200円〜6,000円(夜勤は4,500円/1回です) |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【付記事項】経験者歓迎
【必要な免許・資格】普通自動車免許(AT限定可能)
【年齢】不問 |
機能訓練指導員
【仕事内容】
利用者への機能訓練の個別指導
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】2,000円〜3,500円
【基本給+定期的手当】2,000円〜3,500円
【給与備考】昇給あり |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【付記事項】未経験者大歓迎
【必要な免許・資格】普通自動車免許(AT可)/理学療法士、作業療法士、柔道整復師、/あんま・マッサージ指圧師のいずれか
【年齢】不問 |
機能訓練指導員
【仕事内容】
利用者への機能訓練の個別指導
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】230,000円〜350,00円
【基本給+定期的手当】230,000円〜350,000円
【給与備考】昇給あり パート週5日の場合、時給1,500円〜2,000円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【付記事項】未経験者大歓迎
【必要な免許・資格】普通自動車免許(AT可)/理学療法士、作業療法士、柔道整復師、/あんま・マッサージ指圧師のいずれか
【年齢】不問 |
生活相談員
【仕事内容】
デイサービス内での生活相談員として、利用者およびご家族との相談および管理全般を担当していただきます。
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】180,000円〜250,000円
【基本給+定期的手当】180,000円〜250,000円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】介護福祉士又は社会福祉士/普通自動車第一種免許
【年齢】不問 |
ホームヘルパー
【仕事内容】
訪問介護サービス(ケアプランに準する)身体介護(着替えの手伝い・トイレへの付き添い等)、生活援助(食事作り・簡単な掃除等)〇利用者の方は担当者とのおしゃべりも楽しみにしておられます。身体介護のみ、調理のみ等提供サービス希望相談に応じます。
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】1,200円〜1,500円
【基本給+定期的手当】1,200円〜1,500円
【給与備考】生活援助:1,200円・身体介護:1,500円・日曜出勤手当:100円/1回 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【付記事項】未経験者も歓迎
【必要な免許・資格】ホームヘルパー2級/介護福祉士または看護士資格あれば尚良し/普通自動車免許必須
【年齢】不問 |
介護職員
【仕事内容】
3大サービス(食事、入浴、排泄)を中心に各施設利用者の日常生活全般のサポートをする仕事です。特別養護老人ホーム、グループホームは夜勤あり、ディサービスは夜勤なしの業務となります。楽技介護を取入れ、身体的負担軽減に取組みサービス向上を目指してます。
給与 |
【給与形態】月給制
【基本給】191,000円〜196,000円
【基本給+定期的手当】191,000円〜196,000円
【給与備考】夜勤手当は賃金額に含まれています。 昇給あり(前年実績月)800円〜3,000円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】普通自動車免許(通勤用)
【年齢】不問 |
介護職員
【仕事内容】
3大サービス(食事、入浴、排泄)を中心に施設利用者の日常生活全般のサポートをする仕事です
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】900円〜1,350円
【基本給+定期的手当】900円〜1,350円 |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】普通自動車免許(通勤用)
【年齢】不問 |
介護支援専門員
【仕事内容】
高齢者の訪問看護・ケアプラン作成・ケアプランに付随する業務を担当していただきます。
給与 |
【給与形態】時給制
【基本給】2,000円〜2,500円
【基本給+定期的手当】2,000円〜2,500円
【給与備考】昇給あり |
応募資格 |
【必要な経験】不問
【必要な免許・資格】主任介護支援専門員
【年齢】不問 |
全36件 1/2 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>